定額給付金、1000円高速乗り放題など大盤振る舞いの感がある政府の経済危機対策ですが、皆さん有効に活用できていますか?
住宅関連ではローン減税最大600万円や住宅購入資金の贈与非課税500万円など、新たに住宅を取得する人には魅力的なものが目白押しですが、分譲マンション居住者にとっては特に目新しいものは見当たりません。
では、分譲マンション居住者でも何か利用できる優遇策はないのでしょうか。
探してみたところ、見つけました!
それは、フラット35です。
※フラット35・・・住宅金融支援機構による長期低利のローン
ローンですから住宅ローンを使っておられない方には関係ありませんが、フラット35に中古マンション向けが追加され、H21経済危機対策の一環として住宅ローンの借り換えにも利用できるようになりました。
現在、変動型の住宅ローンを借りておられる方で固定型に変更したいと思われる方には朗報です。いつまで続くかわかりませんので、該当される方は借り換えを検討してみてもよいのではないでしょうか。
また、お風呂に手すりをつけるだけで10年間金利を0.3%優遇してもらえる制度もあります。
中古住宅適合証明を取得するなど手続きはやや面倒くさいのですが、興味がある方はぜひ、金融機関に問い合わせてみてください。
[2009年7月27日]